口臭を治すには治療は勿論ですが
予防も必要です。
治療中や治った後、口臭予防してなければ
また発生していまいますから。
口臭予防のメインは、ご存じのように
歯磨きです。
でもそれ以外にも自分でできる口臭予防があります。
その1つが食べ物。
ここでは口臭を予防する食べ物には
どんなものがあるのか?
またそれによってどんな作用があるのか?
について書いています。
口臭予防に良い食べ物って結構ありますが
実はそこには意外な落とし穴もあるんですね。
その辺りも書いていきますので
是非参考にしてみて下さいね。
口臭は細菌が増殖し口臭の原因となる
臭いガスが大量に出ることで
周囲に感知されるから口臭なんです。
つまり細菌がいてもガスが感知されなければ
それは口臭ではありません。
周囲に感知されて初めて口臭になるのです。
でもどんなにお口のケアをしても
口の中の細菌をゼロにするのは不可能。
なので、誰にでも完治されない程度の
口臭はあるのが普通なんですね。
問題は周囲に完治されるほどに大量に出ている
細菌によるガス。
これをどうにかしないといけません。
だってこのガスが口臭の元なのですから。
それには細菌を減らすような殺菌効果がある
食べ物を食べるか、
細菌の活動を抑制したり増えないようにする
効果がある食べ物を食べるか、
口臭そのものを消す食べ物を食べるかです。
つまり口臭予防になる食べ物の作用は
大きく分けて3種類あるということです。
その1つ目が口臭の匂いそのものを
無くしてしまうという消臭効果がある食べ物で
代表されるのが緑茶。
緑茶にはカテキンという成分が含まれていて
これに臭いを消す効果があるようです。
たしかにお茶を飲んだ後は口の中が
スッキリしているような・・・
他にも柿の渋味成分にも同じ効果があるようで
加齢臭対策の石鹸などでも使用されています。
さらにフルーツのりんごにもあるのですが
こちらは信憑性が今一つといったところ。
ただし後術する細菌の活動を抑制したり
増えないようにする効果はあるようです。
2つ目は殺菌効果がある食べ物です。
つまり臭いガスを出す細菌を減らして
口臭の原因の臭いガスを大量に出ないようにしてくれるものです。
この効果がある食べ物でよく言われるのが
レモン、梅干しです。
これはネットでもすぐに出てきます。
これらにはクエン酸という成分が含まれており
それが細菌を減らすようです。
ちなみにクエン酸を含んでいる食べ物は他にも
酢、柑橘類があるので同じ効果があります。
またクエン酸には疲労を軽減する効果もあるので
疲労による口臭予防にもなるのはうれしいところ。
ただクエン酸を含む食べ物の中でも
レモンと梅干しには他の口臭予防作用もあるので
この2つが非常に良いと評判なんです。
実はお茶のカテキンにも同じ殺菌作用があるので
お茶は消臭作用、殺菌効果がある優れものというわけです。
またキウイなどには舌苔を除去する効果がある
成分が入っているので口臭予防になるそうです。
特に食事した後は舌苔が付きやすくなっていますが
キウイを食べる事で予防になるわけです。
3つ目は細菌の活動を抑制したり
増えないようにする食べ物です。
この作用には唾液を多く出す方法と
体の不具合がある箇所を食べ物で改善しようと
する方法です。
唾液は口臭予防や対策においては必要不可欠で
非常に大切なもの。
それで唾液が一杯出るような食べ物を食べれば
口臭予防となるわけですね。
そんな食べ物の代表格がレモンや梅干しなのです。
これらは食べなくても見たり想像したりしても
自然と唾液が多く出てきますよね。
実際に食べると効果は抜群です。
また食べるとき良く噛むことで唾液がたくさん出ます。
ということは、良く噛まないと呑み込めない物や
食べるときに良く噛むようにすることも
口臭予防となるんですね。
そのようなもので私たちも日頃から
お世話になっているものがあります。
それがガムです。
ガムを噛むということは
ガムの成分で臭いを誤魔化すこと以外に
口を動かして唾液を出すという働きもあるということです。
また食事で良く噛んで食べる行為は
唾液をたくさん出すことにもなりますし
何よりもダイエットにも効果があるんですよ。
良く噛むということはそれだけ食べ物を
細かくすり潰すということで消化に良く
また満腹中枢を刺激するので食べ過ぎないから
無駄にエネルギーを摂取しないというわけです。
口臭予防とダイエットの両方に効果があるなら
どちらにも悩んでいる人は是非とも実践したいところですね。
また食べる事で体の不調を治して
口臭を予防するものの代表的なものはヨーグルトです。
ヨーグルトには乳酸菌が含まれているので
これが小腸に届けば、善玉菌が増えるので
腸内環境が良くなり便秘などに効果があります。
また腸内環境が良くなることで免疫力が上がり
歯周病菌などからの予防にもなるそうです。
さらに風邪やインフルエンザなど季節的な病気に
かかり難くもなります。
ただ乳酸菌は胃酸に弱いので
「花粉症で口臭がする原因は?
効果的な予防対策は?」で書いたように
少し工夫する必要があります。
またこのような食べ物は他にも納豆、キムチ、
味噌、米ぬか、酢、チーズといった発酵食品があります。
米ぬかはぬか漬けが有名ですよね。
米ぬかの中に野菜を入れて寝かせておけばできます。
ただし米ぬかは生き物と言われているので
毎日かき混ぜて新鮮な空気を送り込む
必要があるので少し面倒ではありますが・・・。
でもぬか床さえあれば、いつでもできるのは
うれしい限りです。
さらに食物繊維が多いごぼう、こんにゃく、
リンゴも良く、
牛乳や大豆などオリゴ糖が入ったものも良いそうです。
ここまで口臭予防に役立つ食べ物や
その作用について書いてきましたが如何でしたか?
私的には口臭予防に効果ある食べ物でも
食べた後ではきちんとうがいくらいはやった方が良いです。
というのも、食べ物だから歯や
その間に残ったままでは口臭の原因になるからです。
上記の食べ物は確かに口臭予防に役立ちます。
でも注意も必要なのです。
それはこれらの食べ物による口臭予防は
生理的口臭など一時的な口臭には効果がありますが
歯周病や内臓から来る口臭にはあまり効果がなく
あったとしてもほんの僅かな時間だから。
口臭を治すには、やっぱり根本的に
原因を改善する必要があり、
口臭を予防する食べ物やサプリ、タブレットなどは
その過程で補佐する役割でしかありません。
そのことに注意して口臭予防、対策、治療すれば
いつかきっと口臭がなくなる日が来ることでしょう。
【まとめ】
口臭予防に効果ある食べ物の多くは発酵食品で
中には複数の効果がある食べ物があります。
また柑橘類のように発酵食品でないものもあり
かなりの種類になるようです。
私的には納豆やヨーグルトなどの発行食品、
食物繊維が多い野菜、梅干し、お茶、ガム辺りが
良いのでは?と思います。
それと併用してサプリやタブレットを使用すれば
良いのではないでしょうか。
もちろん歯磨きなどの毎日のケアは言うまでもありませんが・・・
ただこれらの食べ物は食べた後、
歯やその隙間に残っていると
口臭の原因になるのでうがいくらいした方が良いでしょう。
ただし食べ物で口臭を改善することはなく
口臭の原因を治療する方法でしか治りません。
食べ物やサプリなどはあくまでも補佐的なものなのです。
それを踏まえて諦めずに口臭改善していけば
いつかきっと叶う日が来ると思います。