口臭に関係している病気について一覧

口臭に関係する病気は色々あり直接的、間接的に
原因となっています。

そんな病気に関する様々な疑問などを
ここでまとめています。

例えば口臭の原因になる病気に寒暖差アレルギー
というものがあります。

でも寒暖差アレルギーを知らない
という人もいるし
寒暖差アレルギーについて他に疑問をもっている
という人もいますよね。

そんな疑問に応えるべく、色んな記事を書いています。

口臭の直接的な原因になっている病気は
嫌気性細菌を繁殖させる基になっていて
口の中の病気や内臓の病気が多いです。

口の中の病気では歯周病が代表的なものですね。
口臭に悩んでいる、気になっているという人なら

歯周病ってそもそも何なのか?
どうすれば治るのか?
自分で治すことはできるのか?
など色んな疑問が湧いてくると思います。

私も歯周病ってそもそも何なのか?
知りませんでしたから。
たしか虫歯のようなものと思っていたかと・・・

歯周病は歯と歯茎の間で細菌が増えて
そこから歯茎や歯の根の部分を侵すものです。

細菌が増え臭いガスを出し、それが直接匂い
口臭となってます。
酷くなると膿が出てくるようになり
臭いも一段と強くなります。

膿が出てきてその匂いが直接臭ってくる
という点では蓄膿症も同じです。

口臭の直接的な原因になっている病気は
他にも逆流性食道炎があります。

この病気も聞いたこともない
という人もいるでしょう。

実際に私がこの病気になっていますが
医者から告げられるまでこんな病気がある
とは全く知りませんでしたから。

ただ知ってしまうと、疑問や知りたいことが
結構出てくるんですね。

どのくらいで治る?
治療は?
重篤にはならないのか?
完治までにどのくらいかかる?
など色々あります。

逆流性食道炎は胃の蓋の役割をする
下部食道括約筋の機能が低下して
蓋が閉まらない状態になって胃酸が上がってきて
直接それが臭うからです。

また胃酸が食道を上がってくるときに
胃の中の未消化物も一緒に上がって
喉に留まりそれが腐乱して口臭になっている
という場合もあるようです。

自分が知りたい疑問は
ネットなどで調べても中々出てこない事や
医者でも曖昧な答えしかないこともあるんですね。

例えば、上に書いた逆流性食道炎だと
痛み止めにロキソニンを出すことがあるのですが
実はロキソニンって胃に悪いんですね。

でも逆流性食道炎も胃を悪くしています。
そんなところにロキソニンを飲んでも大丈夫?
と思いますよね。

でも辺り、医者もネットもまだ曖昧なんです。

不確かなことが曖昧になるのは仕方ないですが
でも気になるし、知りたいわけですよね。
だから、記事では私が知りうる限りのことを書いています。

口臭と関係ある病気で間接的な病気は
病気そのものによって臭い匂いを出している
というわけではないですが、

病気が臭い匂いを出す原因を作っている
という場合です。
例を挙げると、わかりやすいのが花粉症ですね。

花粉症で何故口臭の原因になっているのか?
と思いますよね。
花粉症になったからと言って、すぐに口臭が・・・
とはなりません。

花粉症の人でも口臭がしないという人は
いくらでもいますから。

花粉症の症状には鼻詰まりがあります。
鼻が詰まると鼻呼吸は困難です。
そうなると口呼吸になってしまいますよね。

だって鼻が詰まれば、口でしか呼吸ができません。
そうなると口の中が乾燥して口臭の本当の
原因となっている臭いガスを出す細菌が増えるんです。

口の中を清潔にしているなら、このような菌は
少ないので、臭いがゼロではありませんが、
人が感知するほど強くはありません。

でも菌が増えると臭いが強くなります。
すると人によって感知されるようになり
口臭となるわけです。

そうなると、風邪、喘息、インフルエンザなども
鼻詰まりで口の中が乾燥して
細菌が増える環境を作り出しているので
間接的に口臭の原因となる病気だと言えます。

実はこの口の中を乾燥させる病気って
上にも書きましたが結構あるんですね。

それに気づいていなくて口臭の原因がわからない
と悩んでいる人が結構います。
気づかないから、結局はお手上げ状態になり
一人で悩んでしまうのです。

そんな人なら、口臭の原因になっている
病気のことについては色々と知りたいですよね。

それらについては、私の実体験や調べたこと
について書いていますので
もし、同じように口臭に悩んでいるなら
参考になるかと思います。

でも最も知りたいのは口臭の原因になっている
病気への対処ですよね。
さらには原因が病気ではないなら、口臭の治し方ですよね。

それらについては、「口臭 病気 治療」
「口臭 予防 歯磨き」「口臭 措置」など
別のカテゴリーの記事に詳しく書いていますので
そちらを参考にして頂けたら、と思います。

また口臭の原因を作っているのは病気だけでは
ありません。
それ以外にもいくつもあります。

例えば、肥満とか口内炎とかです。
それらについては、別カテゴリーに
詳細に書いていますので、そちらが参考になると思います。

でも口臭を治すには、まずは原因を知ることからです。
原因を知らなければ、効果的な治療が
できないからです。

そのためにも口臭と関係する病気について
色々と知ることは手助けになるはずです。

これを知らなかったばっかりに・・・
とはならないようにしたいですね。